2018年9月7日
物流企画部 エコシップ・モーダルシフト事業における国交省海事局長表彰を受賞
興和ロジスティクス株式会社 物流企画部は、エコシップ・モーダルシフト優良事業者に選定され、2018年7月5日、海運クラブで執り行われた国交省海事局長表彰式に出席いたしました。エコシップ・モーダルシフト事業者とは、陸上輸送中心の物流システムから輸送効率に優れた海上輸送へとモーダルシフトし、環境負荷の低減に特に貢献したと認められる事業者です。
フェリー事業者やRORO船、コンテナ船及び自動車船事業者で構成する「エコシップ・モーダルシフト事業実行委員会」が、平成20年度から、海上貨物輸送を一定水準以上利用してCO2削減にとり組んだ荷主、物流事業者を、委員会構成員からの推薦を基に、毎年度「エコシップマーク認定事業者」として選定しており、今回の表彰は、その中でも特に環境負荷の低減に貢献したと認められる事業者(※)として、国交省海事局長表彰を受賞いたしました。
※総貨物量(トンキロベース)の30%以上について海上輸送を利用した者、海上輸送を利用してCO2排出量を前年度から15%以上削減した者
このたびの受賞は、興和株式会社が国内販売を行っているカイロの福岡デポ向け製品を興和ロジスティクス株式会社が、2015年冬シーズンは陸送で行っておりましたが、エコロジーの観点から2016年冬シーズンより同輸送をフェリーによる海上輸送に切り替え、CO2の排出量を大幅に削減したことに対する評価によるものです。

(表彰式の様子)

(前列左から2番目 : 当社代表取締役山本、当社物流統轄本部長石川)